今日は記念すべき1周年です
昼に撮った写メですが晴れ渡ってます
より良い治療と患者さん対応が出来る様にstaffの意志疎通をはかり、勉強していきます
これからも『そら接骨院』宜しくお願いします
PS. 1周年という事で、患者さんに何らかの御礼をしたいと考えまして、イベント考えてます
詳細は追って報告させて頂きます
カテゴリー: 未分類 | 5 件のコメント »
昨日は俊先生が体力的に弱っていたので俊先生の大好物の『天下一品』を仕事終わりに食べに行ってきました
風邪っぽい時に食べると特効薬になると言ってましたが、本当かよって感じです
皆さん、 週末・月末です 今日も1日頑張って行きましょう
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
昨日は仕事の関係で夜、浜松に行きました
打ち合わせ後、専門学校の同級生で一番仲の良い奴と呑みに行きました
いっつも一緒にいます 昨日はその友達の後輩が6月にopenした店に呑みに行きました
その後輩も前から知っている奴で、以前は違うお店の店長を任されていて、以前はそこばかりで呑んでました
要するに、その友達とは浜松でいっつも呑んでます
昨日もガッツリ呑みました
後輩の店、紹介します
浜松のビオラ田町裏手、キルフェボンの通りを西に向かい直ぐ 『NINE′S』 です
些細ながら『そら接骨院』の名前で花をプレゼントさせて貰いましたので、そのアレンジメントも載せときますっ
楽しい夜でした
ひまわりの写真だけじゃなく、俊先生からお土産届きました
『高級』って所がポイントらしいです
本当に高級かどうかは・・・
でも、旨かったぁ〜
俊先生からの提供です!!
先日の連休で日間賀島へ行ってきたみたいです。
昨日会った時、「黒ッツ」っていうより、「赤ッツ!!」って感じでした。
ひまわりいいですね~~!!
間違いなく「夏ッツ」って感じで、嫌でも元気が出ます!!
大量のひまわりにパワーをもらったところで、台風にも負けず午後からの治療も頑張ります!!
あっ、、
台風の警報が今、解除されたみたいです!!
地元の先輩のお店が4周年記念です 今日仕事終わりで、地元の先輩達とご飯行ってきました
岐阜市 島 にある『KARAKARA』さん
焼き物から鍋物、夏バテにはもってこい
みんな汗かいて、ガッツリ食べて、夏を乗り切りましょう
あっ、 明日台風来ますから皆さん気を付けて下さいねっ
高校野球シーズンです
患者さんの試合が明日あります
今日は僕の高校野球のメンバーが集まりました 明日が試合だったら11年前、友達は何を考えていたのでしょう
熱い夏を一緒に戦った友達は今も変わらず楽しくやってます
多分10年後も変わらず楽しくやっているでしょう
最高の仲間達です
高校の時からお世話になっているお店の紹介です
高富にある『松月』来てます
昔から変わらずムッチャ旨かったデェ〜〜〜
昔から変わらず『ロースカツ・生姜焼き』定食
間違いないです
激安・激うまです ご飯おかわり自由 学生さん、 集まれぇ〜〜
カテゴリー: 未分類 | 1 件のコメント »
昨日のディナーは頂きものディナーでした
先日、中京テレビPSで取り上げられていた根尾の道の駅で売っている『寄せ豆腐』 岐阜県産大豆使用でムッチャ旨かったデェ〜〜〜 地元愛も感じれるので岐阜の道の駅、最高です
そこにかける醤油 これもまた大事 醤油も頂きものです 広島のお土産で『牡蠣だし醤油』使いました
これもまた最高に旨かった
ナイスセンスプレゼント
ご馳走様でした
岐阜の名所 色々ありますが、その一つ
岐阜城
昔から当然の様にありましたし、当たり前の様に見てましたが、実際行ったことがありませんでした
患者さんでも『金華山』に登っている方もみえますし、岐阜県民として味わっておきたかったので、登って来ました
平日でも午前中は特に登ってみえる方が多いみたいです ビックリする程偉いって事はありませんが、良い運動量はあると思います
体を動かすって良いことですね
以前のブログでスポーティな生活を紹介すると言いましたので載せさせて頂きました スポーティシリーズ第一段、、、 『金華山登山』 でした
また、体動かして、汗かいてきます