昨日は地元消防団の現役とOBでゴルフコンペがありました
一番心配していた雨も降らず、暑くもなく楽しんで来ました
スコアは酷いものでしたが、1日楽しかったですよ
久々に沢山歩いた感じで、とにかく体を動かす事は良いですね
今日は時間があれば酸素カプセルでリラックスしたいと思ってます
カテゴリー: 未分類 | 4 件のコメント »
昨日は10月1日と言う事でシュン先生が朝から張り切ってました
何かと思ったら10・1で『テンイチ』の日でした
シュン先生は自称『天一マスター』らしくかなり通い詰めてるみたいです
一杯食べると『一杯無料券』が貰えるみたいで、券をくれとの事だったのでシュン先生に無料券をプレゼントする為だけにシュン先生を連れて行ってきました
とんでもなく待ちが出来る程人が多く、ビックリしました
以上
カテゴリー: 未分類 | コメントはまだありません »
雲一つ無い晴れ渡った『そら』です 朝は寒く、日中は暑いような季節を感じにくい時期ですが、皆さん気温の変化で体調を壊さないようにしましょう
通常、人間は急激な気温の変化に体が慣れるのには一週間程かかると言われます 寒いと感じているときには既に、血管は収縮しています。 故に冬になるにつれ、心臓疾患や脳血管障害などの循環器疾患は一気に増えます。
風邪などならまだ良いですが、気温の変化には気を付けて下さいねっ
今から酸素カプセルに入っちゃいます
実家の裏の家の後輩が酸素カプセルに閉じこもってました
小・中・高校と後輩です
昨日は夜遅くまで、今日は朝から野球で一緒でした
疲れていたみたいで酸素カプセルに入らしてくれと言って、大爆睡してました
僕はその間仕事してました
呑気な奴です
かなりのキタナシュランぶりでした
今日は夏にあった関市の自治会野球の打ち上げでした
地元でしかも同じ地区の大先輩から後輩まで、ナカナカ出来ない経験ですね
去年はなんと優勝しました
今年は残念な結果になりましたが、来年に繋げるべく意思統一しました
野球で繋がる『和』って最高です
今日、夕方に地元のいつも愛用している居酒屋さん『串吉』の大将とママさんがわざわざ開業祝いを届けて下さいました
大将とママさんとは昔から本当に色々な事を話してきました バカげた話しから真剣な相談まで、いつも朝方まで付き合ってくれる本当に暖かい人です
開業後はナカナカ店に行けて無かったのですが、また凄い温かい気持ちになりました
また明日から頑張って勉強して行きます
カテゴリー: 未分類 | 2 件のコメント »
今回はキタナシュランシリーズ第二段
明日は祝日で仕事おやすみって事でニンニクを気にする事なく焼肉に行きました
本当の地元にあるキタナシュランなお店、焼き肉『サブちゃん』です
この店、ハンパじゃなくうまいっす 肉はもちろん、、 side menu のチャーハンとラーメン これは世界一です
絶対に後悔は無い味
是非、一度お試し下さい
今日は仕事終わってから地元の先輩に用事があった為、駆けつけました
『お前、メシ食ってないやろっ』って事で食べに行ってきました
先輩方は飲んでましたので、かなり景気いぃ感じでやってました
行った所は、良く飲んだ後にシメで行く地元では結構の人が知っている『キタナシュラン』なお店です
かなりのキタナシュラン具合ですが、『☆☆☆』ですッッ
ヤッパリいい味出してました
ついでに地元の『汚い酒乱』な先輩もアップしときました
見苦しい画像をアップしてすいませんo(_ _*)o
本日のdinnerです
CoCo壱最高
ヤッパリ、、 何だかんだで、、 芥見店
CoCo壱チェーンの中では抜群の店員さんでは無いでしょうか
CoCo壱には本当に良く行きます 毎日がカレー曜日でいいです
ちなみに、 『オクラと豆腐カレー』は先月にて、全店舗販売中止になったみたいです
隠れ、 岐阜限定メニューで『ケイちゃんカレー』がある店舗が存在するみたいです
どこの店舗で販売しているかご存知の方は是非コメント下さい
カテゴリー: 未分類 | 8 件のコメント »
酸素カプセルの気圧上昇中
ホッと一息
完全一人の世界です
静けさがたまらなく落ち着きます
体調管理をしてまた明日に備えます